帝人のアース製薬が開発した『スコーロン』。
スコーロンは繊維に虫や蚊が逃げる防虫剤を接着した新しいタイプのアウトドア服です。
デング熱などの感染症対策に効果大
2014年の夏、日本ではデング熱が流行しました。デング熱は蚊を媒介とした感染症で、致死率は高くはないものの、高熱の続くとても辛い感染症です。
その他にもマダニを媒体とした『SFTS(重症熱性血小板減少症候群)』などもあり、こちらは致死率が10%~30%と非常に怖い感染症です。
スコーロンのここが凄い!
帝人とアース製薬が開発したスコーロンは服の繊維に防虫剤が接着しているため、着るだけで防虫対策ができます。
実験によると・・・
- スコーロンの服に飛んできた蚊は服に触れてすぐに逃げ出してしまいました。(デング熱の予防効果)
- マダニはスコーロンの服に半日乗せておくとほとんど動かなくなります。(SFTS(重症熱性血小板減少症候群)の予防効果)
このようにスコーロンには高い防虫効果が期待できるのです。
スコーロンを使用する際の注意点!
スコーロンは蚊やマダニを寄せ付けないというわけではありません。スコーロンの服に触れると防虫剤に反応して退散します。
また、肌が露出している部分に直接蚊やマダニが付着した場合、効果がありません。
とは言え、スコーロンを着ていれば蚊やマダニが服の上を這いずりまわるということがなくなるので、防虫効果が高まることは間違いないです。
スコーロンの服を着ていたら防虫対策が完全というわけではありませんが、防虫スプレーと併用して使うことで高い防虫効果が期待できます。
スコーロンの服は20回洗濯しても80%以上の高い吸血阻止率を保っているので、繰り返し使うことができます。
スコーロンはガーデニングやアウトドアなど、蚊やマダニに刺されやすい状況で活躍すること間違いなしです。
スコーロンの通販
スコーロンは通販で購入することも可能です。
長袖の服以外にも半袖や手袋、また犬やネコにも使えるペット用のスコーロンもあります。
草むらが大好きな犬の散歩の時など、スコーロンの服を着せてあげれば、マダニによる感染症を防ぐ一助になりそうです。
『帝人のスコーロン 感染症対策に効果大!』のまとめ
防虫効果の高いスコーロンは、価格はちょっと高めですが繰り返して使用できます。
またスコーロンの上着ならそんなに洗濯が必要というわけでもありませんので、数シーズン使うことも可能です。
蚊やマダニを媒体としたデング熱やSFTS(重症熱性血小板減少症候群)や、それ以外の感染症は日本で今後も増加する可能性は高いです。
感染症は体力のない小さいお子さんや、高齢の方が重症化しやすいことがわかっています。
外出をよくされる小さいお子さんや高齢のご家族をお持ちの方は、スコーロンの服で防虫効果を高めるとより安心ですね。