ヨーグリーナはサントリー『南アルプスの天然水』の新商品で、名前から分かる通りヨーグルトの味がする清涼飲料水です。
であるにもかかわらず、無色透明という変わった飲み物。ヨーグリーナ天然水を一口飲んだ瞬間「うまい(゚д゚)!」と叫んでしまったほど美味しい味でした。
そんなヨーグリーナ天然水の口コミと一緒に、気になるカロリーについてもまとめてみました(。・ω・)ノ
ヨーグリーナ天然水の口コミ
ヨーグリーナ天然水の発売当初からツイッターで口コミが上がっていたのですが、いやぁやっぱりもの凄く口コミ評価が高いです。
ツイッターから口コミの一部を抜粋します。
【横浜購買書籍部】本日発売!「南アルプスの天然水 贅沢ヨーグリーナ」 見た目水なのに口にするとヨーグルトの味!?レモンジーナにつぐ話題商品となりそうです!ぜひお試し下さい!! pic.twitter.com/8gUcC3Zhbd
— 明治学院生協 (@MG_COOP) 2015, 4月 14
朝買ったヨーグリーナ
結構美味しかった pic.twitter.com/BMZ7IhgIDm
— ZOLDAX@音ゲー率減 (@76573zoldax315) 2015, 4月 14
オランジーナ、レモンジーナ
今はヨーグリーナの時代 pic.twitter.com/qdcR4OILdU
— Ambitious@非暴力平和主義者 (@Ambitious_mk2) 2015, 4月 13
ヨーグリーナ天然水の味は「カルピスに似ている」という口コミも多かったのですが、実際に飲んでみるとわかりますがカルピスよりも後味がスッキリしています。
喉に絡まる感じがほとんどありません。
味がポカリに似ているという人もいましたが・・・、ヨーグリーナ天然水はポカリって感じではないですね。
ヨーグリーナ天然水のカロリー
さて、気になるヨーグリーナ天然水のカロリーです。
エネルギー24kcal
たんぱく質・・・0g
脂質・・・・0g
炭水化物・・・6.1g
ナトリウム・・30mg
ついでにヨーグリーナ天然水の成分も載せておきます
乳清発酵液(乳成分を含む)
はちみつ
食塩
ミントエキス
酸味料
香料
酸化防止剤(ビタミンC)
ヨーグルトなのでたんぱく質が含まれているかと思ったのですが、ヨーグリーナ天然水には含まれていません。
つまり、ヨーグリーナ天然水のカロリーのほぼすべては砂糖や果糖です。ということで、飲み過ぎは厳禁(*・ε・*)チュッ
ただ、カルピスよりはカロリーが低いですので、普通に飲むぶんにはカロリーオーバーにはならないかと。
また、ヨーグルトのように乳酸菌の美容効果は狙えないかと。成分表に『乳酸菌』と書かれていなかったので。
ヨーグリーナ天然水はあくまでヨーグルトフレバーな天然水と捉えたほうが良いと思います。
ヨーグルトは発酵の過程で乳糖が分解されます。
ヨーグリーナ天然水はこの乳糖が発酵させる際に出る液を使っていますので、牛乳でお腹がゴロゴロするという人でもヨーグリーナ天然水は飲めると思います。
ヨーグリーナ天然水の感想
一口飲んで「これ、メチャクチャ美味しいな~」ってのが私の最初の感想です。
本物のヨーグルトを食べているよう・・・というのは言いすぎですが、ヨーグリーナ天然水は、今まであったヨーグルト飲料のような癖がなくて非常に飲みやすい。
ヨーグリーナ天然水、かなり売れると思います。
実際、私がヨーグリーナ天然水の発売日に近所のコンビニに買いに行ったのですが、昼過ぎなのに売り切れてましたし。
それにサントリーさんの自信作なんだなってアリアリとわかるくらいの広告が付いていました。
ヨーグリーナ天然水の価格も安くて550ml入っているのに税込み117円。
一度飲んでみてください。ハマる人はハマりますよ(。・ω・)ノ