ヒルナンデスで紹介していたマンゴーのドライフルーツを使ったヨーグルトレシピです。
このマンゴーのドライフルーツヨーグルト、なんとドライフルーツなのにぷるっぷるのみずみずしいマンゴーになるというから驚き!
ドライマンゴーを使ったヨーグルトレシピ
※イメージ画像
ここではヒルナンデスで紹介していたレシピをシェアします。
【材料:4人分】
ヨーグルト・・・400g
ドライマンゴー・・・40g
練乳・・・50g
コンフレーク・・・適量
【作り方レシピ】
- ボールにドライマンゴーを並べます。
- その上にザルを乗せてペーパータオルを敷き、ヨーグルトを乗せて2時間放置。
- するとヨーグルトに含まれている透明な成分「ホエイ(タンパク質)」が濾されてザルの下のボールに並べたドライマンゴーに浸透。
- 濾したヨーグルトはクリームチーズのようになります。別の皿に移し練乳をかけてよくまぜます。
- コンフレークの入ったグラスの上に練乳をまぜたヨーグルトを入れ、最後にホエイでもどしたドライマンゴーをのせてでき上がりです。
この方法で作ったマンゴーのドライフルーツヨーグルトパフェはしっかりとしたマンゴー(ヨーグルト風味)になります。
またヨーグルトはクリームブリュレのような滑らかな口当たりの良い感じに仕上がるそうです。
『マンゴーを使った【究極簡単!】ドライフルーツヨーグルトのレシピ』のまとめ
普通のマンゴーはかなり高いのでなかなかデザートに使えませんが、ドライマンゴーなら気軽に使いますね。
もちろんマンゴーの他にも、他のドライフルーツをこの方法でもどすことができます。
いろんなドライフルーツでヨーグルトパフェを楽しみたいですね♪
ホエイは高蛋白で栄養価が高く、サプリメントとしても広く使われている成分です。練乳が甘すぎると感じる方、糖質制限をされている方などは練乳の代わりにエリスリトールなどの甘味料を使えば良いと思います(o・ω・o)