デブ飯とはその名の通り「デブになるご飯」のことです。
カロリーたっぷり!だけど美味しくて止められない!これがデブ飯の恐ろしいところで、別名「テロ飯」とも言われています。
マツコ&有吉の怒り新党でもデブ飯を扱っていました。
デブ飯にはいくつかの種類があるのですが、そのレシピなどについてもまとめてみました。
デブ飯の種類
ツイッターやネットなどで有名になったデブ飯は『ベーカマ』です。
カマンベールチーズをベーコンで包んでオーブンで焼くだけの簡単なレシピですが、そのおいしさに中毒になる方が続出しているデブ飯です。
チーズにベーコン。この組み合わせは最強ですね。
その他のデブ飯で有名なのが『悪魔のトースト』です。
トーストの上にチーズを載せ、その上にたっぷりの砂糖をまぶしてトースターで焼くだけのお手軽レシピです。
砂糖が熱で溶けて甘い砂糖菓子のようになり、そこにチーズの塩気が相まってかなり美味しいトーストになります。
デブ飯:ベーカマのレシピ
【材料】
カマンベールチーズ・・・1個
ベーコン・・・6枚
【作り方】
- ベーコンを放射線状に並べる
- 真ん中にカマンベールチーズをのせて包む
- 漏れても大丈夫なようにベーカマを皿の上に乗せ、240度のオーブントースターで15分焼くとベーカマのでき上がり。
※キツ目に包むのがポイントです
詳しい情報はこちら⇒ベーカマの作り方レシピとカロリー【シューイチ】
デブ飯:悪魔のトーストのレシピ
【材料】
食パン…一枚
スライスチーズ…一枚
砂糖…大さじ2
【作り方】
- 食パンの上にスライスチーズをのせ、大さじ2の砂糖をまんべんなくまぶす。
- トースターに入れ、スライスチーズの上の砂糖がブクブクするまで(およそ5分)焼いたらでき上がり。
悪魔のトーストを作るポイントは、トースターで焼くとき砂糖が飴状になるように泡でブクブクするまで焼くのがポイントです。
詳しい情報はこちら⇒悪魔のトーストの作り方
『デブ飯の種類とレシピ【マツコ&有吉の怒り新党】』のまとめ
カロリーたっぷりのデブ飯・・・なのですが、チーズが入っている分、同じカロリーの甘いスイーツよりも幾分健康には良いです。
砂糖オンリーの甘いスイーツは、血糖値を上昇させるだけでなく、代謝のために体内のビタミン類を大量に消費するため、デブ飯(テロ飯)よりも体に悪い本格的なデブ飯(テロ飯)なのです。
ただ、ここで紹介したベーカマや悪魔のトーストも食べ過ぎは体に良くないのでほどほどにしてください。
マツコ&有吉の怒り新党ではこのほかにもデブ飯を紹介するかもしれませんので、その他のデブ飯が紹介されたらまたアップします♪