ZIPのハテナビコーナーで紹介されたセルフィー男子。そのセルフィー男子についてネットでは賛否両論、大きな話題となっています。
セルフィー男子とは自撮り(セルフィー)をする男子のことで、中にはセルフィーにかなりこだわりを見せる男子も。
そんなセルフィー男子に対し、ネットでは「やりすぎ」や「気持ち悪い」という声が連発していました。
セルフィー男子が増えている理由
最近は美意識の高い男性が増えているせいかセルフィーをする男性が増えています。
また、美容室に行った後や髪の毛をうまくセットできた後にセルフィーを行う男性もいました。
写真を撮って友達に「イケてね?」と送る男子や、EXILE に憧れてセルフィーを始めたという男子も。
中にはセルフィーにこだわるあまり、特定の場所でしかセルフィーをしないという男子や、大きな伊達メガネなどを使用して写りを良く見せようとする男子もZIPで紹介されていました。
セルフィー男子のネットでの評価
ZIP でセルフィー男子が紹介されてすぐ、Twitter のタイムラインでは大きな話題となっています。
その否定的な意見もあるのですが、「カッコよければいいんじゃない?」や「本人の自由」という肯定的な評価の方が目立ちました。
Twitter でのセルフィー男子の評価を一部まとめてみました。
セルフィー男子の評価
・セルフィー男子なんて、可愛いもんじゃないか。好きにさせてやれ。
・トレンド入りしてるセルフィー男子笑ったわ(笑) 最近は自撮りしない人ほとんどいないよね(笑)
・とりあえず「セルフィー男子=トッティ」って理解したんだけど合ってるかね?(‘ω’)
・セルフィー男子も女子も両者共に気持ち悪い事に変わりないんですが。
・セルフィー男子はきもくて女子の自撮りはきもくないっていう性差がよくわからん( ;´・ω・`) 美意識は男女関係なくあっていいと思う。というかあるべき
・いいじゃん!かわいくなくてもイケてなくても!自分のこと好きでナルシストでそれを楽しんでるセルフィー男子最高じゃん!!!!!
・セルフィー男子。自撮りをする男子のこと。自撮り無理です。できません。恥ずかしすぎ笑
・セルフィー男子に対して、差別twを流す垢を見るに… 女による男性差別は現在進行形だよね
・セルフィー男子とか笑える
・セルフィー男子ってなに?ちょっとそういうタイプすきかも
・セルフィー男子とかいうやつみて驚愕した
・セルフィー男子って、結構男の人の方か自撮り送ってくるよね…
・ZIP!で「セルフィー男子」特集も「気持ち悪い」「不快でたまらない」「鏡見て」などと批判の声が続出。キメ顔で自撮りする男性たち
・セルフィー男子ってmixiやそれ以前のSNSの頃からアレだった気もするけど
・自撮りめっちゃ加工して別人みたいにしてる人多いのに いまさらセルフィー男子って… 別にいんじゃないの…
・朝からセルフィー男子とかいう気持ち悪いジャンルの特集しないでほしい。
セルフィーのコツ
ZIPでセルフィー男子を紹介していた時も、いくつかセルフィーのコツを紹介していましたが、一般的にも使えるコツをいくつか紹介しておきます。
・あごを出さない
・逆光で撮らない
・カメラやスマホはできるだけ離す
(大きく撮りたいときはカメラを離してズームで!)
・目線を外す
・連射で撮る
セルフィーのコツは光と角度にあります。また、連写で撮ることで奇跡の一枚が偶然撮れることもよくあります。
『セルフィー男子 セルフィーのコツなどまとめてみました【ZIP】』のまとめ
ZIPで紹介されたセルフィー男子。自撮りをする男子のことですが、Twitter のツイートの中にもあったとおり、他のSNSで自分を紹介するためにセルフィー画像を載せている男子は普通にいます。
ZIP でセルフィー男子が悪く言われていた理由は、セルフィーのこだわりが強すぎた男子が紹介されたからだと思います。
ただし、これはZIPがセルフィーを上手に行うための過程を細かく紹介していたからであって、その過程の部分が紹介されていなければここまで悪い意見は出なかったと思います。
一昔前は、女性が化粧をする過程を人に見せるのは「はしたない行為」とみなされていました。セルフィー男子に対する否定的な評価も、これに通じるものがある気がします。
まぁ「男はこうあるべき!」というくだらない価値感でセルフィー男子を否定している人は論外ですけどね♪
ちなみに私もセルフィー男子は肯定派です。病的にのめり込んだらダメだけど、そうでないならいいんじゃない?