桃のような色と味、なのにイチゴ!それが桃薫(とうくん)です。
スッキリ!で紹介されていた桃薫で、見ているだけでもメチャクチャ美味しそう♪
桃薫の(びっくり)価格
スッキリ!で紹介していた桃薫ですが、デパートでは一粒1620円で販売!
ちょっと高すぎます(;^ω^)。おそらく贈答用の桃薫なんでしょうね~。普通の庶民が普段食べる用の値段ではありませんから。
別のお店では、桃薫が一粒540円の値段で販売されていましたが、ちょっと小ぶりです。こちらはちょっとしたおみやげに持っていけそうです。
こちらの値段なら買えそう。それでもイチゴ一粒の値段が500円も超えるのは相当高いですけど。
どうしてイチゴなのに桃の味?
桃薫はイチゴなのにどうして桃の味がするのか。農家の方の話によると、もともと桃の香りのするイチゴが存在するそうです。
ニルゲレンシスという野生のイチゴと既存のイチゴを交配して作ったのが桃薫だそうです。
『とよのか』×『ニルゲレンシス』を交配
それぞれ交配してできたイチゴをさらにかけ合わせることでできたのが『桃薫』だそうです。
いやぁ~、ものすごく手がかかっていたんですね~。
桃薫の通販
このように手間ひまかけて作られた桃薫ですが、一粒の値段が高すぎるためなかなか食べることはできません。
しかし、桃薫の通販ならもう少し安く購入することができます。
![]() 静岡産いちご【桃薫】 |
桃薫8粒~10粒(約180g)でこの価格ですから、通常の店舗で購入するよりも通販のほうが安くで購入できることがわかります。
さらに、桃薫の苗床を購入して自家栽培するのなら、さらに安く購入することができます。家で食べるのですから、ちょっとくらい歪な桃薫でも全然構いませんものね。
桃薫の苗なら一株400円ほどですから、家庭菜園をされている方なら桃薫栽培もそれほど難しくないと思います。
自家栽培した桃薫をプレゼントするのも喜ばれますし♪桃薫の自家栽培、チャレンジしてみませんか?